2013年6月10日月曜日

立ち上げから8週間経過

自作LED照明を使って、初めての水草水槽を立ち上げて8週間。

最近、夜になるとレッドラムズホーンの10匹程が水面にプカプカ浮いてるのをよく目に
するようになりました。
昼間は平常通り水中をノソノソしているんですが、一体どうしたのか?
ラムズホーンは水質悪化や酸欠になると水面へ集まるらしいのですが、他のラムズは
普通に水草を這い回ってます。・・・夜エアレかけてるので酸欠はないでしょう
残る要因は水質悪化ですが、足し水+週に1回1/4換水じゃ足りないのかなぁ (?_?)
 
環境:照明:8h、CO2在り(10秒1滴)、夜エアレーション在り、水温設定25℃


あと、最近は水草の食害が酷く目立つようになりました。
古めなロタラの葉や、軟らかいハイグロフィラの葉がボロボロにされています (´Д⊂ヽ;
 
やったのはコイツです。殺虫剤惨事を生き延びたミナミのデカイやつ。
小さい個体は全滅してしまい、生き残った体長3cmに達するデカイ奴が2匹います。
最近ようやく殺虫剤のダメージから復活したらしく、食欲旺盛。
体がデカイから力が強くてツマツマされると水草が痛んじゃって困ります・・・
  

0 件のコメント:

コメントを投稿