2013年8月20日火曜日

60cm水槽の立ち上げから1ヶ月半

自作LED照明での水草育成。
60cm水槽の立ち上げてから約1ヶ月半が経過。
お盆中は暑かったですね (;^_^A  なんとか暑さに負けずに水槽を維持しています。
秋田の気温は高くても32℃程度でしたが、雨が多くてジメジメ、ムシムシでした。
お盆明けからは幾分か和らいで楽になった気がします ^^
そして気がつけば夜になると庭でウマオイやコオロギといった秋の虫が鳴いています。
嗚呼、もう秋が近づいてるんだなぁ。
現在の60cm水槽の様子↓
水槽に魚とエビが入居しました。一気に水槽が賑やかにw
それと、微量元素を毎日1cc添加を始めています。ハイポネックス リキダスアンプルと
いうのを試しています。本当はハイグレード活力液を入手したかったのですが、近所の
ホームセンター数ヶ所を巡っても取り扱っておらず、仕方なく似たような商品が無いか
探してて見つけたのがリキダスです。
入れ始めたのは約3週間ほど前からですが、幾らか草に勢いが出たように感じます。
ハイグロフィラやロタラの一部に白化?の様に葉の色が薄っすらと抜けたような症状が
出ていたのですが、それも改善されて色が濃く戻りました ^^
最も調子が戻ったなと感じられるのはハイグロフィラで、目に見えて変りました。
微量元素!侮れませんね。
  
魚を入れるべく水合わせしてた時の様子。バケツにビニル袋を入れてエアレーションしながら
水槽の水をチューブから点滴して入れています。
買った魚は2種類で、ラスボラ・エスペイ、とラスボラ・ヘテロモルファで各12匹ずつです。
あとはミナミヌマエビが10匹。
 
どちらもオレンジ色っぽい体色をしており、体側に特徴的な黒い模様が入っています。
模様が大きいのがヘテロモルファで、体色はやや紫がかっています。
ネオンテトラと比べ、ちょーっと地味目な魚って感じなんですが、姿はカッコいいですね。
たまに群泳してくれて綺麗なので気に入っています^^
誤算だったのが、こいつ等そろって上層を好んで泳ぐ種類だった事・・・中層~下層は
ガラーンとして寂しいです。
たまに跳ねるから脱走しないか心配で、ちょっとだけ水面を下げています。
  
それと、新しく水草も追加しました。ロベリアカーディナリスです。
丸っこい葉と明るいグリーンが綺麗な水草ですが、入れてから数週間でレッドラムズの食害に
合っています・・・今後が心配です。
葉が軟らかくて食べやすいのか、虫食い状に穴が出来てしまいました。
  
他の水草たちの様子は↓
ロタラ・インディカ。
全く赤みを帯びる様子がないです。鉄分でメネデール入れてるけどダメみたい。
でもまぁ、最初5~6本だった水上葉が脇芽を出しまくって勝手に密度の高い茂みになって
くれたのでコレはコレで良いかなって思っていますw
 
Ech.テネルス。
リキダスを添加してから、赤みが更に増してきたようです。
でも増殖速度はあまり変ってない・・・というか落ち着いてきちゃった感じかなぁ。
様子を見つつ、成長が止まってるようなら追肥予定。

あと、ショートヘアーグラス君はヤル気が無いみたいなので諦めたいと思います。
LEDの光がお気に召さないのか光量が足らないのか、それ以外に原因があるのか・・・
もう私には判らないので、ギブアップして違う水草を試そうと思います。
 

2013年8月5日月曜日

60cm水槽立ち上げから1ヶ月目

60cm水槽の立ち上げから約1ヶ月が経過しました。
LED照明のメイン白色LEDを中国LEDからCREE製LEDへ交換してから水草の生育は
まぁまぁ順調です。しかし、まだまだ本調子じゃない感じ。
   
前景、ヘアーグラスショートは相変わらずスカスカで荒野状態 (ノД`)
その状態に後景が茂ってきてバランスが悪く、カオスになってきました・・・orz
もうレイアウトがどうだこうだではなく、LED照明の水槽でどういう水草なら育てられるの
かを実験する水槽になりつつありますw
後景草:ロタラ・インディカ/ロトンディフォリア、ルドウィジア・ブレビペス、他ハイグロフィラ等。
赤みを帯びるはずの水草は、ことごとく黄緑色に・・・これは40cm水槽でも同様。
~育成環境~
照明時間:9h、CO2:添加あり(3秒1滴)、夜エアレーション有り。
換水頻度、1/3程度を週1回。(換水後Plants Greenとメネデールを規定量添加)
水槽:テトラRG-60 (61*31*40cm/容量約65L)
照明:自作LED照明
ろ過:テトラ VX-75 (エーハイムメック+サブストラットプロ)
底床:NISSOカスタムソイルブラック / トロフィカルBase
肥料:イニシャルスティック少々
    
もうそろそろ魚とかも入れたいし、60cm水槽の水質はどんな感じになったのか
換水する直前にチェックしてみました。
pH = 6.9、TDS = 98ppm。TDSがちょい高めに出たなと思いましたが
レッドラムズやカワコザラガイ等が増殖しちゃってるし、肥液でPlants Greenとか添加してる
せいで溶解物が増えたんだろうなと。  
テトラテスト 5in1でのチェック結果。
硝酸塩:10-25mg/l、亜硝酸塩:なし。GH:0~4°dH未満、KH:0~3°dH未満、pH:6.4。
なんだか硝酸塩がちょっと溜っている。
問題ないレベルだけど、レッドラムズ達と害虫共でこんなに溜るものなんですかね。
ろ過がまだ完全に立ち上がってないのかなぁ・・・。
  
ヘアーグラスショートの現状はこんなです。植えて1ヶ月になるのにコレってどうなんだろ・・・
新芽はチラホラと出ては居ますが全体的に勢いがなく、ほとんど成長してない感じです。
生育不良で失敗しちゃってるんでしょうか?
あと1ヶ月ほど様子をみて相変わらずだったら、止めて違う草を植えたい。
  
LEDを交換したのが良かったのか、増殖したレッドラムズのお陰なのか判らないですが
ガラス面のコケが綺麗に無くなって写真の撮れがクリアにw
Ech.テネルス、順調です。 LED交換後から葉に赤っぽいラインを帯びるようになりました。
購入元のチャームさんのサイトの説明書きを読むと
「CO2添加と高光量といった条件下では色合いが赤みを帯びてくることが有ります。」
とあるので、生育環境と光量に問題はなさそう。
テネルス、この調子でモリモリ増えてほしいです。