2014年1月26日日曜日

立ち上げて約9ヶ月になる40cm水槽

久しぶりに40cm水槽ネタです。
40cm水槽は去年の秋からほぼ換水だけで放置している水槽で、立ち上げて9ヶ月くらい。
ご覧の通り荒れ果てて崩壊していますが、一応は水草が生えてますw
水槽を綺麗な状態で長期維持するのは難しいなぁっとつくづく思う今日この頃。
環境:Co2添加なし、エアレーションなし、肥液の添加なし、ヒーター25℃、換水/2週間毎。
あとは去年の秋にオークロやハイグロフィラで白化があって以降は微量元素の供給として
リキダスアンプルを月に1~2回ほど、1cc添加。
当初、流木に活着させてあったウィローモスは放置でモジャモジャが限界を迎えてしまい、
グチャグチャに崩壊しました。流木に巻き付けた部位は既に枯れ果てています。
去年の10月頃まではウィローモスは調子も良く、気泡を付ける姿も見られたのですが、
今は短い産毛状のコケが生えてしまっており悲惨な状態。
ウィローモスがライトグリーンに見えるのは生えたコケの色です。
水草はロタラ ロトンディフォリア、オークロ、ハイグロフィラ、ナナプチが入っています。
ロタラもオークロも矮小化し、特にハイグロフィラが痩せこけました。
生体はミナミヌマエビとレッドラムズホーンだけ。ミナミは増えて20匹くらいになりました。 
    
現状から約3ヶ月前の状態が ↓ です。
この頃はまだウィローモスは元気で調子が良くて綺麗でした。
ハイグロもオークロも絶好調ではないですが、まだ葉も大きくて密生していたんですねぇ・・・

40cm水槽の状態がピークだったと思われる頃の動画が出てきたので記念にUpしました。
撮影日は去年の8月です。

あまり綺麗なレイアウトでもなく、粗末な水槽動画ですがご覧下さいw
水面の揺れによって起きるLEDライト独特の水中の光の揺らめきは綺麗だと思います ^^
でも、フレームレートのせいで揺らぎがチラチラした感じになってるのが残念。
   

0 件のコメント:

コメントを投稿